2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 事業 トピックス 会員向け講習「令和6年度生活支援サービス研修(調理) 第1回」の募集を開始しました! 「生活支援サービス」のご利用者に必要な食事を提供するための基本を学ぶ研修です。限られた時間の中で満足いただくための調理テクニックや工夫ポイントなどを実習と講義で学びます。 ご利用者の食事づくりに不安を持っている方、男性会 […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 事業 トピックス 会員向け講習「令和6年度家事援助サービス基本研修 第1回」募集を開始しました! 会員の方々が安心して「家事援助サービス」業務で就業できるように、基本の知識を得るための研修です。個人宅での就業が基本の「家事援助サービス」に従事する際の心構えや必要な基本知識を得ることを目的としています。 具体的な技術の […]
2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 事業 トピックス 会員向け講習「令和6年度生活支援サービス研修第1回」募集を終了しました。 令和6年度、生活支援サービス研修は年6回の開催を予定しています。第1回の募集は終了いたしました。応募いただきありがとうございました。 第2回は7月に開催を予定しています。第1回に応募できなかった皆さま、次回以降のご参加を […]
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 事業 トピックス 会員向け講習「令和6年度生活支援サービス研修第1回」募集開始 令和6年度、生活支援サービス研修は年6回の開催を予定しています。今回はその第一回目となります。会員の方々が安心して「生活支援サービス」業務で就業できるように、基本知識から実践までを学びます。介護保険制度や認知症についての […]
2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 事業 トピックス 「令和5年度生活支援サービス研修」は今年度の全日程を終了しました 全6回にわたって開催した本年度の生活支援サービス研修は、第6回3月15日を最終日に、すべての日程を終了いたしました。ご参加いただいた皆様お疲れさまでした。 令和6年度も合計6回の開催を予定しております。第1回は5月に開 […]
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 事業 トピックス 会員向け「令和5年度転倒予防勉強会 第2回、第3回」まだお席あります! 「転倒しにくい体づくり」とは? どうして高齢者に転倒事故が多いのか? 転倒を防止するためになぜトレーニングが必要なのか? 身近だけれど、その原因や仕組みは意外と知られていない「転倒事故」です。広い会場で実際に体を動かして […]
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 事業 トピックス 会員向け講習「刈払機による飛び石事故防止講習」(操作基礎編 第1回、第2回)を開催しました 第1回令和5年12月19日(火)、第2回令和6年1月19日(金)開催(両日とも同内容)具体的な事故事例・基礎的な操作方法・養生の方法などを説明しました。 今回の研修は、グリーンフィールドサービス 林材業労災防止協会技能師 […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 事業 トピックス 会員向け 令和5年度「刈払機による飛び石事故防止講習」(操作基礎編)第2回【1月19日(金)】募集中です! 第2回 1/19開催分受付中です。ご参加お待ちしてます! 令和4年度に発生した刈払機による具体的な事故事例(飛び石事故・飛び石以外の事故・傷害事故)/刈払機の操作について基礎的なこと(服装・基本動作・日常点検・刈刃の種類 […]
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 事業 トピックス 会員向け 令和5年度「刈払機による飛び石事故防止講習」(操作基礎編)第1回【12月19日(火)】・第2回【1月19日(金)】募集中です! 第1回 12/19・第2回 1/19 受付です。まだお席に空きがあります。ご参加お待ちしてます! 令和4年度に発生した刈払機による具体的な事故事例(飛び石事故・飛び石以外の事故・傷害事故)/刈払機の操作について基礎的なこ […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 事業 トピックス 会員向け 令和5年度「刈払機による飛び石事故防止講習」(操作基礎編)第1回【12月19日(火)】募集中です! 第1回 12/19開催分受付中です。ご参加お待ちしてます! 令和4年度に発生した刈払機による具体的な事故事例(飛び石事故・飛び石以外の事故・傷害事故)/刈払機の操作について基礎的なこと(服装・基本動作・日常点検・刈刃の種 […]